2011年03月17日

庄内地方にお住まいの方による被災者受け入れを支援します!

非常に痛ましい災害が発生しました。
この度の震災で亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈り致します。

今現在も東北及び関東の広い地域で多くの方々が眠れない夜を過ごしておられます。
ここ庄内、鶴岡市にも家族や友人・知人を頼り避難して来られた方、あるいは家を無くされた方が心配で避難受け入れを申し出た当地在住の方々も多いのではとお察しします。

私たち鶴岡旅館組合でも多大な被害を被られた方々の一助となるにはどうしたら良いか、、
私たちに出来る事とは何かを真剣に検討させて頂きました。
私たちは庄内地方にお住まいの方による被災者受け入れを強力に支援します!

以下の内容でご案内申し上げます。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【 支援内容 】

東北関東大震災・被災者受け入れ支援まちやど事業「 希望 」

おひとり様 2000円 / 1泊 (宿泊のみ)でお部屋をご用意します

このサービスは終了しました。

【 お泊り頂くための条件 】

この度の東北関東大震災で被災及び福島原発のの事故で避難して来られた方に限ります。

鶴岡市内(庄内地方全域)にご家族、友人・知人がおられる方で、その方(当地域在住の方)の仲介でお申し込み頂いた方。
※ お申し込みにはその方(当地域在住の方)のお名前と連絡先が必要となりますので、趣旨を説明の上、お申し込みの仲介をご依頼下さい。

尚、当事業は原則として個人でお申し込みの方を対象にしております。

上記料金にお食事は含まれません。お食事(朝夕)が必要な方は別途追加料金が必要です。※お食事の料金は各宿にお問い合わせ下さい。

クレジットカードでのご利用は出来ません。

受け入れ期間 / 平成23年3月16日~4月15日

各宿、お部屋の数には限りがありますので、すでにご予約でお部屋がご用意出来ない日を含め、お泊りをお断りさせて頂く場合があります。

お部屋のスタイルや部屋あたりの人数については宿の指定する条件となります。

お布団の要らない乳幼児は無料です。※その他のお子様は原則として同料金となります。

受け入れ期間内であれば滞在もお受けします。但し、宿の都合により各種サービスの定休等、お泊まり頂いている期間中は何かしらのお願いをさせて頂く場合があります事をご了承下さい。

本サービスをご利用の方は当ブログ別記【 東北関東大震災被災者及び福島原発避難者を対象にした支援割引 】との重複利用は出来ません。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

以上、ご案内申し上げます。





同じカテゴリー(宿泊)の記事画像
食の都 庄内の春
いよいよ今年もあとわずか♫
今週末は雪を伴って荒れそうな予報です。
当館の無線LANからワンクリックで街に飛び出そう♪
同じカテゴリー(宿泊)の記事
 食の都 庄内の春 (2013-05-02 07:24)
 春、来た? (2013-03-07 11:23)
 いよいよ今年もあとわずか♫ (2012-12-19 17:52)
 今週末は雪を伴って荒れそうな予報です。 (2012-11-30 22:24)
 東北関東大震災・福島原発 被災者受け入れ(宿泊)関連情報 (2011-04-06 16:23)
 東北関東大震災被災者及び福島原発避難者を対象にした支援割引 (2011-03-17 11:55)

Posted by Cliper σ(´ω`) at 11:54 │宿泊